【ご案内】 地域をTUNAGU~一緒に創る輝く未来~


焼津の未来をTUNAGU(つなぐ)市民・団体・学生が集まるイベントです!!

■どんなイベント?

  • 地域で活動する多様な人と“つながる”
  • 焼津のリアルな課題が“見えてくる”
  • 想いやアイデアを“まちに伝えられる”
  • 新しい出会いが、次の一歩になる

■開催概要

▽名称
 地域をTUNAGU~一緒に創る輝く未来~
▽開催日時
 2025年10月5日(日)
 10:00~15:00
 ※フォーラムは11:00~12:45
▽会場
 静岡福祉大学
 焼津市本中根549-1
 ※アクセス
  JR焼津駅よりバスで約20分
  JR西焼津駅よりバスで約13分
  無料駐車場あり
  会場地図(Googleマップ
▽入場料
 無料
▽対象
 焼津市民・学生・子ども連れ大歓迎
▽最新情報の発信
 焼津青年会議所のInstagramで随時公開中です!
 ぜひともチェックとフォローをお願いします!
 

■開催趣旨

地域には多様な課題があり、それぞれの現場で活動する人々が日々取り組んでいます。 本事業は、市民団体へのインタビュー・学生との意見交換・青年会議所メンバーアンケートを通じて浮かび上がった課題を市民に共有し、「自分ごと」として地域づくりに関わるきっかけをつくることを目的に開催します。

■主な内容

▽市民団体展示
 13の市民団体が活動紹介パネルを展示~

▽マルシェ&ワークショップ
 キッチンカーの飲食や体験ブース、ワークショップ、キッズスペース

▽モザイクアート制作
 来場者の写真でつくる参加型アート

▽フォーラム(11:00~12:45)
 登壇者とともに「つながり」をテーマに地域課題を考える

■出展・協力

感動を伝えるmarch/おもちゃ病院Yaizu/ちょっくら焼津/地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 静岡/TEAMももいろ/教育ボランティア「高草会」/ココミラ+/ラランジャ・リマ/焼津ぷらっとフォーム/焼津をナビする やいナビ/子ども食堂 お結び/援農ミライLabo/おもちゃの広場 ふわり/静岡福祉大学/松薫学園 焼津高等学校

■参加方法

 事前申込不要
 当日直接会場へお越しください

■チラシ

自己修練、社会奉仕、世界との友情
求めてますか?

見学等可能です。お気軽にお問合せください。
TEL : 054-628-1518

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です